スタジオクラス案内
〜ココロとカラダがふわっと軽く
心地よい時間・心地よい私〜
SAEYOGAスタジオでのレッスンは【60分クラス】と【90分クラス】となります。
★の数が多いほど運動量が多くなります。
月曜日
9:00~10:00(60分)【やさしいヨガ】 ★ SAE
座位・仰向けの姿勢を中心にゆったりとしたペースで行うクラス。ゆっくりと体をほぐしたい方、体力に自信がない方、シニア世代の方にもオススメです。
10:30~12:00(90分) 【整うヨガ】 ★〜★★ SAE
自律神経、骨盤、呼吸、バランス、など、月毎にテーマも変わります。ほぐすことをメインに動いたり、頑張って動いたり、、と その時の参加者さんの様子でレッスンの内容も変わります。
19:30~21:00(90分)隔週【整うヨガ】 ★〜★★ SAE
自律神経、骨盤、呼吸、バランス、など、月毎にテーマも変わります。ほぐすことをメインに動いたり、頑張って動いたり、、と その時の参加者さんの様子でレッスンの内容も変わります。
火曜日
10:30~12:00(90分)【キレイになるヨガ】 ★★ saki
自分自身を見つめて呼吸を深めるところからはじまります。キレイは外面だけではありません。内面も大切ですね。
一緒にキレイを目指しましょう。続けるうちにボディラインも締まってくるかも?!
18:30~19:30(60分)【イージーフロー】 ★★ mitsuki
1日頑張った身体を流れに任せて動かし、呼吸とリンクさせてリフレッシュする
20:00~21:00(60分) 【self love yoga】 ★ mitsuki
1日の最後くらい自分を見て聞いてあげる時間を作ってあげたい。意識を内側に向けてリラックスする
水曜日
9:00~10:00(60分) 【リフレッシュヨガ】 ★〜★★ SAE
週ごとにアプローチする部位を変えていきます。呼吸に合わせてに流れるように動いたり、筋トレの要素を含んだ動きもしていきます。
運動不足が気になる方、ココロもカラダも軽くなりたい!スッキリしたい方にオススメです。
10:30~12:00(90分) 【姿勢美人ヨガ】 ★〜★★ SAE
気づいたら猫背になってませんか?前かがみになる姿勢が多い日々。今の時代、猫背になるのは当たり前じゃないかな、、と思ってます。だからこそ、姿勢を整えていきましょう。
・1週目:ゆるめる ・2週目:股関節 ・3週目:体幹
19:30~21:00(90分) 【デトックスヨガ】★★ SAE
身体を内側から温め、股関節周りを伸ばしたりお腹を捻るポーズで全身の巡りを良くしていくクラスです。内臓を活発にし、老廃物を排出し内側からキレイになっていきます。
むくみや身体のだるさ、心身ともにスッキリしたい方にオススメです。
木曜日
10:30~12:00(90分) 【季節のヨガ】★〜★★ saki
今生きている季節を感じながら、その時に養生したい身体の部位にアプローチをしていくヨガです。 季節の中にある陰と陽、昼や夜など、、 自然界の仕組みに合わせていくことで、心も身体もしなやかに整えていきます。
13:30~14:30(60分) 隔週【肩こり解消ヨガ】★ SAE
姿勢改善や血行を促すポーズを中心に行い、肩のコリや背中のコリを改善・予防するクラスです。
猫背が気になる方、デスクワークが多い方にもオススメです。
13:30~14:30(60分)隔週【骨盤調整ヨガ】★ SAE
骨盤、股関節周りにアプローチをしたヨガ。骨盤の歪みを改善すると、冷え性や便秘、生理痛など不調の改善にも繋がります。
19:30~21:00(90分) 【疲れを癒すヨガ】 ★ saki
毎日頑張るカラダとココロがホッとリラックスできるようなクラスです。
やさしいポーズをメインに行うので、体の疲れが気になる方、ヨガがはじめての方にはオススメです。
ヨガをした後はゆっくり、ぐっすり眠りにつけるはずです。
金曜日
月イチお出かけレッスン / 産前産後ヨガ / ママヨガ部(全6回)
19:30~21:00(90分) お出かけレッスン 【金谷夜ヨガ】 SAE
お出かけレッスン
土曜日
9:00~10:00(60分)【モーニングヨガ】 ★ mitsuki
1日のスタート。呼吸を見つめながらまだ寝ている筋肉や筋や表情を少しずつ起こしていくクラスです
10:30~12:00(90分) 【バランスヨガ】 ★★★ mitsuki
午後の活動に向けて身体の軸を見つけ、動きやすい身体を作っていきます。心と身体のバランスも♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あなたのお気に入りのクラスが見つかりますように・・・
