ちさこさん感想の掲載許可をありがとうございます♡
色々な不安を抱えてたころ、「カラダからまずはカラダからアプローチしたらどうですか??」と私が話をした事を覚えててくださったちさこさん。
表情がどんどん変化して、輝きが、これからのちさこさんの人生がとっても楽しみですね。
「SAE Labo ときめきコース 0期」ご受講の感想です。
Q.受講前の状況、何で悩んでましたか?
A.引越→初めての車の運転→コロナ禍で、緊張が続き、疲れが取れないことが気になっていました。両親が老いていくことに不安を感じていました
Q.受講の決め手は何でしたか?
A.一緒に何かをスタートする!というチャンスは、この年齢になるとまず無いです。
それが、このコースではできるので、仲間と出会いたいと思い決めました。
Q.実際に受講してみての変化はありましたか?(気持ち、環境等なんでも)
A.ちょうどコースがスタートした頃から、五十肩の痛みが強かったです。着替え、寝返り、振り返って荷物を取る…日常のなにげない動作で「いたたたっ」と、うずくまるほどでした。
コースでは、毎週さえ先生から動画が配信されます。それを見て、家で身体をゆるめることからはじめました。今は不思議なくらい痛みが無くなりました。山のポーズ→肘まげて前屈→肩・首・頭を振ってゆるめる。自分ひとりじゃ、続かなかったと思います。コースに参加したから、毎日家でも続けることができました。
講座中に印象に残っていること
思考や視点が、どんどん明るく、前向きに、プラスになっていきます。
コースに参加することで、発信したり、共有したり、アドバイスをもらうことで、整理されます。
ゆるめて整うと、いいアンテナが立つのだなぁと嬉しかったです。
講師 水谷小枝 の印象は?
うまく進まない出来事があった時の、さえ先生の言葉が心に残っています。
『すごく変化の時期だと思いますよ』この言葉で、前向きになれました。
他の受講生仲間の印象、コース全体の雰囲気は?
うちとけて、3回目からすっごく仲良くなれます。
でも、3回目からラストの時間の速さはこの上ないです。
1回目から、フルオープンのマインドで行くべし!
もし受講していなかったらどうなっていたと思いますか?
(あの時、こうしておけばよかった)と後ろばかり向いていると思います。
どんな人に講座をおすすめしたいですか?
なにか迷う場面で『進む!』を選ぶことができないと感じている人におすすめです。
私は、進めるようになれました。
